アニキの銃

MU『少年は銃を抱く』@下北沢駅前劇場、開幕いたしました。

2時間20分というなかなかのボリュームの作品で、途中休憩もはさまずなので、果たしてお客さんの反応はいかがなものかと非常に心配していたのですけれど、おかげさまでなかなか好評なようで。

IMG_6747.jpgIMG_6708.jpg
今回、上演時間の都合などによりアンケートを用意していないため、Twitterで寄せられた心あたたまる反応をかみしめております。すげえ、よく観てくださっているなぁと。わかってらっしゃる!と膝を打ったり。
これから観てみようか迷っている方や、あらためて振り返りたい方は、こちらのTwitterまとめもよろしければご覧くださいな。

初日終えてみんなでイイお酒呑んで、帰りの電車でしみじみ余韻に浸っていたら、最寄りの駅で降りるタイミングを忘れ、慌てて隣駅で降りたときにはもう上りの電車もない時間。
ひとまず落ちつこう、とトイレに入ろうとしたら、まちがえて女子トイレに入ってしまうというドジのコンボをキメて、とぼとぼひと駅歩いて帰りましたよ。ええ。


さて。

開演前のリラックスタイムの過ごしかたは21人それぞれなのですが、先日お友だちから誕生日プレゼントでいただいた「官能小説用語表現辞典」という文庫本が、ヒマつぶしにもってこいなのね。

まあ、官能小説のワンフレーズがギッシリ詰まった本なのですが、「こんなこと言うかよ」と突っ込んだり「日本語って豊かだなァ」としみじみしたり、大変アカデミックな本でして。
そのなかに、ナニを「銃身」や「銃弾」と言い換えた使用例などもありまして。
これ読んだら『少年は銃を抱く』の意味合いが俄然深まったよね。
それ以上でもそれ以下でもない、らしいんだけどね。


タバコ吸いながらパラパラ読んでたら、フェロモン魔人の大塚尚吾アニキが「コリャいい玩具みつけたぞ」という感じで、鳴海由莉ちゃんつかまえて「ちょっとここ......読んでみて」と音読させてた。
それを隣で見ながらニヤニヤするわたくし。

たーのしいなぁ。


そんなこんなでモチベーション上げつつ、座組の空気はどんどん馴染んでいくのであります。
あと5ステージ、楽しんでまいりましょ。


こちらのチケット予約フォームは、公演前日の24時まで受け付けております。


舞台上はヒリヒリ熱いけど裏ではとてもゆるやかな、この座組の空気感。
ぜひ体感してくださいませ。 

 

1