高木珠里の百物語

夜。
『高木珠里の百物語』@新宿眼科画廊を観に行ってまいりました。


takagi100vol1_omote.jpg
御来場、またこのサイトを御覧いただきありがとうございます。
「高木珠里の百物語」の高木珠里です。

ひとり芝居はこれで三度目になりますが、どれとも違う、又最も困難なものとなりました。挑戦以外の何ものでもありません。 ひとり芝居をやっていつも思うのは「一人だけど一人じゃない」。

それは勿論、今回一緒に旗揚げた演出 村井さん、 宣伝美術の寺部さん、着付けの詩森さん、照明の黒太さん、制作協力の長谷川さん、そしてまだまだ大勢、お力添えいただいた皆様、お客様と共に造り上げるものだ、ということの他に... 今回は、アノ方無しでは絶対にあり得ない演目となりました。
ただただ、私からアノ方への愛が溢れた90分。

どうぞお楽しみください。


以前は「演劇100人組手」と称して、100人を相手にぶっ続けのエチュードをやるという、正直どうかと思うほどの役者魂をもった珠里さん。
今回は三遊亭圓朝の『怪談牡丹燈籠』に挑むという。

いろんな人を演じ分けつつ、ちょいちょいいろんなサムシングもはさみつつのぶっ続け90分。
もう、演じる珠里さんの顔が面白かったり、「アノ方」への溢れる愛が素晴らしすぎたり、でお話の内容はあまり頭に入ってこないのですが、なんというか全く途切れない「圧」がすさまじい。

普段呑みながら話す席などでも、ちょっとしたエピソードを語るときにも「演じて」話して観せてくれる珠里さんにとって、90分ぶっ通しは特に困難なことではないのかもしれないですね。
まだまだ話し足りない感じだった。

開幕ペナントレース村井雄さんが、どんな演出の仕方だったのかというのもなかなか気になるところですが、ちょいちょい観ながら「これは世界中どこに持っていっても受けそうだな」というのを思ったのは、村井さんの手腕か。詩森ろばさんの着付もあるか。


同じ回を観に来ていた、鵺的の高木登さんが

珠里さんの演技を見ていると「北島マヤってこういうことなんだろうなあ」と思います。

とTwitterでつぶやいてましたが、観ながら同じこと思っていました。
千の仮面を持つ女優。まさに「珠里......恐ろしい子!」ですよ。


ふー、すごいもの観せていただきました。
もはや体感型アトラクションと言ってもよろしいかと。

  
YAMAZAKI Kazuyuki (2015年11月16日 21:36)