東京DOMEデビュー戦
日曜日。
下北沢スズナリ横丁のつきあたりに、BUDOKANの姉妹店、東京DOMEがございましてな。ほんとにすぐそばなので、ときどきジョッキが足りなくなったら借りに行ったり、お店を閉めたあとにまだオープンしていたら一杯呑んでクールダウンして帰ったりしているのですが。
毎週日曜日にバーテンで入っている、通称ハギトモちゃんがちょっと予定が入って出勤できなくなったということで、このたびピンチヒッターで入ることになりました。
BUDOKANの別の曜日に代打で入ったことはあったのですけれど、DOMEに入るのははじめて。BUDOKANは半分屋外のオープンな空気感なのですけど、DOMEのほうは完全に室内。そしてカウンターのなかも広いので、BUDOKANではあまり出したことのない温かいおつまみでも出してみようかしら、と思いまして。
![IMG_2774.jpg](http://yamazaki-kazuyuki.com/diary/IMG_2774.jpg)
[今夜のおつまみ]コンビーフ肉じゃが。1 みじん切りのにんにく・しょうがと玉ねぎをバターで炒めて、たまねぎが透き通ったあたりでじゃがいもとコンビーフを鍋に入れ、全体に火がまわったあたりで醤油・みりん・日本酒・砂糖・オイスターソースを入れて弱火にして蓋をします。2 しばらく蒸し煮にして、火が通ったあたりでいんげん豆を入れ、さらに煮ます。3 火を止めてしばらく寝かせて、味がしみ込んだらできあがり。仕上げにあらびきの黒コショウをガリガリと。
コンビーフのうま味がじゃがいもにしみ込んで、酒の肴にもごはんのおかずにももってこいの、なんともお母ちゃんぽい味だよ。
なじみのお客さんが来てくれたり、はじめましてのお客さんがフラッと立ち寄ってくれたり。そしてここ東京DOMEにはDVDプレーヤー内蔵のTVがあるので、いろいろ映画なんかも流したりできるのが楽しいですね。今日はお店に置いてあった『ダークナイト』や『2001年宇宙の旅』なんかを上映してみました。
やー。ここ、楽しいね。
これからまたピンチヒッターでこちら東京DOMEに入ることもあるかもしれませんので、よかったらこっちにも遊びにいらしてみてくださいな。
レッツ、呑もうぜ!
Tweet
日曜日。
下北沢スズナリ横丁のつきあたりに、BUDOKANの姉妹店、東京DOMEがございましてな。
ほんとにすぐそばなので、ときどきジョッキが足りなくなったら借りに行ったり、お店を閉めたあとにまだオープンしていたら一杯呑んでクールダウンして帰ったりしているのですが。
毎週日曜日にバーテンで入っている、通称ハギトモちゃんがちょっと予定が入って出勤できなくなったということで、このたびピンチヒッターで入ることになりました。
BUDOKANの別の曜日に代打で入ったことはあったのですけれど、DOMEに入るのははじめて。
BUDOKANは半分屋外のオープンな空気感なのですけど、DOMEのほうは完全に室内。
そしてカウンターのなかも広いので、BUDOKANではあまり出したことのない温かいおつまみでも出してみようかしら、と思いまして。
![IMG_2774.jpg](http://yamazaki-kazuyuki.com/diary/IMG_2774.jpg)
![IMG_2786.jpg](http://yamazaki-kazuyuki.com/diary/IMG_2786.jpg)
[今夜のおつまみ]
コンビーフ肉じゃが。
1 みじん切りのにんにく・しょうがと玉ねぎをバターで炒めて、たまねぎが透き通ったあたりでじゃがいもとコンビーフを鍋に入れ、全体に火がまわったあたりで醤油・みりん・日本酒・砂糖・オイスターソースを入れて弱火にして蓋をします。
2 しばらく蒸し煮にして、火が通ったあたりでいんげん豆を入れ、さらに煮ます。
3 火を止めてしばらく寝かせて、味がしみ込んだらできあがり。仕上げにあらびきの黒コショウをガリガリと。
コンビーフのうま味がじゃがいもにしみ込んで、酒の肴にもごはんのおかずにももってこいの、なんともお母ちゃんぽい味だよ。
なじみのお客さんが来てくれたり、はじめましてのお客さんがフラッと立ち寄ってくれたり。
そしてここ東京DOMEにはDVDプレーヤー内蔵のTVがあるので、いろいろ映画なんかも流したりできるのが楽しいですね。
今日はお店に置いてあった『ダークナイト』や『2001年宇宙の旅』なんかを上映してみました。
やー。
ここ、楽しいね。
これからまたピンチヒッターでこちら東京DOMEに入ることもあるかもしれませんので、よかったらこっちにも遊びにいらしてみてくださいな。
レッツ、呑もうぜ!
1