半分しか見えない


6月も終わり。
牛レバ刺しが食べられるのも今日まで、か。
最初にニュースを知ったとき、なんとも解せない気持ちでたまらなかった。ユッケにしろレバ刺しにしろ、ほとほと意味がわからんよ。

ここ数日のあいだ、TwitterやFacebookでいろんな友だちがレバ刺し食べてる写真をアップしたりしていて、なんとか食べておかないと、と思っていたけれど、結局タイミングが合わなかったりで食べられないまま今日のこの日を迎える。

昔けっこう仲良くしていたクラスメイトの女の子が遠くに引っ越してしまうことになり、友だちが送別会をやっているらしいんだけど予定が合わなくて行けず。
最後にひと目会ってお別れを言いたかったんだけど、照れとあきらめが邪魔して素直になれないままに、もう会えなくなってしまった、みたいな。

そんな気分。
そんな気分だよ。



hanbun.jpg
案山子堂『半分しか見えない』@下北沢楽園、観てきました。

脚本家がスランプに陥り、脚本を書くことを途中で放棄した。
仕方がないので、お芝居を作る裏側をちょっとだけお見せいたします。

と、人を食ったようなことをまず最初に標榜し、いろんなシークエンスを見せるといった内容。
演出家のパターンによってどんな演出がなされるのか、小劇場の俳優とは普段どんな生活をしているのか、演出家と役者とみんなで居酒屋に行ったときに効果的な振る舞いは、等等。
かなりデフォルメされてはいるけれど、「ああ、いるワこういう人」と思うこと多々。えぐってるなー。

そして演じているキャストがまぁポテンシャル高い人たちばかりなので、説得力のもたせ方がなんとも絶妙。演技なのか素なのかギリギリのところを攻めてる。

案山子堂の作品を観るのは、2月の『他人探し』に続いて2作目になるけれど、そのときもリアルとフィクションのギリギリのボーダーを狙っていた。
面白いアプローチするなぁ。


「下北沢で石を投げると、小劇場の役者に当たる」ということを劇中で何度か言っていたのだけど、終演後に下北沢の街をフラフラ歩いていたら、実際某劇団の役者さんにバッタリ会ったので笑った。



 

[酒場めぐり]たべごと屋 のらぼう


IMG_0941.jpgIMG_0943.jpgIMG_0951.jpg
友だちに誘われ、西荻窪のおいしい店「たべごと屋 のらぼう」で晩ごはん。
なかなかの人気店で、予約をしないと入れないこのお店。数年ぶりに行ってみた。


今日いただいたメニューは
□枝豆(お通し)
□鯵と茗荷の梅肉和え
□とうもろこしと枝豆のかき揚げ
□新じゃがと豚バラのチーズ焼き
□具だくさん味噌汁
□おあげと新生姜の土鍋ごはん
□お新香盛り合わせ

旬の食材をふんだんに使ったラインナップ。
メニューを吟味しながら、どいつもこいつも食べたいけれど、散々悩んだ末のこの布陣。
もう思い出すだけでハァハァなる。
食べてる最中から、食べ終わるのが切なくなってくるほどに。

とにかくね、ぬくもりとホスピタリティがすばらしいんす。
お店の内装から、お皿のひとつひとつに至るまで、すべてに気くばりが行き届いているというか。
それでいて押しつけがましさが微塵もないという。なかなかすごいことですよ。

やあ、幸せだ。

とにかく安くて美味しい店を愛してやまない自分ではあるが、こういうちょっと奮発するけれど、間違いなく美味しいものをいただけるお店もまた非常に大切。


お酒呑み道のセンパイが、Twitterでつぶやいていた言葉。

美味しいご飯とお酒のことばかり考えて生きていると、寄って来ます。
美味しいご飯とお酒にモテるようになります。

流石、わかってらっしゃる。


俺ぁ美味しいご飯とお酒にモテていきたいんだよ。

  

やまざき梅雨のパンまつり


先日急に調子が悪くなったデジカメ、修理に出したら見積もりがでた。
もう4、5年前くらいのモデルになるのだけれど、ひとつ新しい世代のヤツを中古で買えちゃいそうな額。
愛着もあるカメラなので「とりあえず修理すすめてください」とお願いしたけれど、なんだかな。なんだかなー!


IMG_0926.jpgIMG_0931.jpgIMG_0932.jpg
実家のパン屋からいろいろ送られて来たので、今宵はパン酒房山にょ。パンとワインに合うラインナップで。

[本日のおしながき]
□ペッパーラスク+チーズ
□明太子ポテトサラダ
□ハム盛り合わせ+ガーリックピクルス
□ミッシュブロート&くるみフランス
□水菜と豆腐とサーモンサラダ
□ごろごろ野菜のアンチョビ蒸し焼き

明太子ポテトサラダは、ゆで卵もいれて。相性イイね。

缶詰のタイカレー、おみやげでもってきてもらったものを開けてみたのだけど、これがなかなかどうしてのクオリティ。うまい!

ハム盛り合わせとピクルスは、西荻窪の名店「ソーセージハウス もぐもぐ」のもの。もぐもぐ、ホンマにすべり知らずの子やでェ。

水菜と豆腐とサーモン、アボカド、きゅうりのサラダ。お酢と醤油とオリーブオイルとゆず胡椒で。

なす・かぼちゃ・マッシュルーム・プチトマトを、アンチョビ・にんにく・唐辛子でザッと炒めたあと蒸し焼きに。仕上げにバジルと胡椒をガバガバちらして。
ソースをパンにひたして食べるとまァ美味。ワインがすすんじゃう。


ちょいちょい遊びに来てくれる友だちから、はじめましての人まで、距離感のグラデーションいろいろ。でも最終的にグッと距離ちぢまったな。楽しかった。

神奈川の鶴見のほう? に、すげえアップテンポの「一休さん」でトランス状態になる祭りがある、という話でひとしきり盛り上がる。

♪はァ〜あ
♪はァ~あ
♪なーむーさーんーだァー(IKKYU!)

みたいな感じでドッカンドカン湧きまくるんですってよ!
トンチンカンチン気になるゥ!


  

リーディングハイ


火曜日。
来月のリーディング公演「ともだちのそうしき」稽古に行ってまいりました。

最近酒の席で仲良くなった、相手役の安元さん。通称ぴーちゃん。
舞台では拝見したことはあったけれど、実際どんなお芝居をするのかわからず。
仗さんの演出もはじめて。
そもそもリーディングという形式自体もはじめて。
どうなることやら、楽しみに臨む。
あえて構えず、両手ぶらり戦法で。


シーンごとに区切りながら、序盤は「ここの台詞はもうちょっと間をとって」「ちょっと意識的に声色変えてみて」「邪魔しない程度に相槌入れてみて」と、ところどころ演出をつけてもらいながら。
だんだんお互いに興がのってきて、グルーヴ感に身をゆだねながら。
「あ、そう来ます?」みたいなうねりに乗っかってみたり、あえて乗らずに違う方向に跳ね返してみたり。
とにかく楽しいし気持ちいい。


この楽しさ、なにかに似てるなと思ったが、アレだ。
実家に帰ったときに酒呑んで酔っぱらって、家のピアノで姉ちゃんとふざけて連弾したときの感じだ。


話してみたら、3つ下の弟さんがいたり、小さいころからずっと音楽をやってたりと、なんだろこの姉弟のシンクロ率? みたいなところが多々あって笑っちゃう。
もともと、ベターポーヅの加藤直美ねえさんが「ぴーちゃんと山崎くん、絶対気が合うと思う」と言っていたようなのですが、その見立ては大正解。
むしろ何で今まで会わなかったんだろね、と。


「もう明日本番でも大丈夫でしょ」と、演出家からのお墨付きをいただいた。
もうこれは楽しくなる予感しかしないですよ。何十回でもやれますよ。

7月15日(日)17:00から、大吉カフェにて。

血中音楽濃度とアルコール濃度高めの二人のグルーヴ感を、ぜひ観にいらしたらよろしいのではないでしょうか。
お席が少なめなので、ご予約はお早めに!

 

1  2  3  4  5  6  7  8