酒房グレイテストヒッツ


今日は父方のじいちゃんの命日。

もう亡くなってから25年もたつのか。
山に行って山菜をとってくるのが好きだったじいちゃん。春になるとみんなでたけのこ狩りに行き、獲ったそばからカセットコンロで焼いて皮むいて味噌つけて食べたり、具だくさんのたけのこ汁にしたり。
あの頃酒が呑めたらなぁ、とつくづく思う。

家が近所だったので、毎週日曜日になるとみんなで晩めしを食べた。
いま酒房山にょをやって、友だち招いて食べて呑んでするのが好きなのは、この原体験があるのでしょう、きっと。
じいちゃんの酒呑みの血は脈々と受け継いでいるよ。


そんな今晩、酒房山にょを開宴。
先月の舞台『撫で撫で』を、長野から観に来てくれた現代美術家の束芋さん姉妹と終演後に呑んだとき「こんど酒房山にょに遊びに行ってみたい」という話から「じゃあ3月20日にみんな集合ね」とその場でトントン話がまとまりまして。

集いも集った、11人+赤ん坊1人。
自分も含めて12.5人てのは酒房の新記録。


R0014692.jpgR0014695.jpgR0014706.jpgR0014705.jpgR0014708.jpg
[本日のおしながき]
□秘伝豆
□パセリのポテサラ+くるみといちじくのパン
□レバーペースト&オリーブ新漬(おみやげ)
□春菊と水菜とツナのサラダ
□明太クリームもち
□肉巻アボカド
□ラスク
□ザーサイとネギの中華風オムレツ
□とん汁風肉豆腐
□焼きさばと梅干のまぜごはん
□お漬物盛り合わせ(おみやげ)
□トリュフ・オ・ショコラ(おみやげ)
□あわゆきシュトーレン

先日ドラマの撮影のときの部屋呑みで出してもらった秘伝豆。このあいだ乾燥した状態の豆をお土産で持ってきてくれたので、さっそく自作してみたよ。
これ、マジでたまんねえな!
あらかじめ仕込んでおけば、サッと出すだけでいいので簡単だし、なんせヒョイヒョイつまめて酒に合う。
豆大好きな赤ん坊が喜んでいたよ。

春菊と水菜のサラダ、料理好きな人が多かったので「コレなに?どうやって作るの?」とすこぶる食いつきがよかった。
春菊と水菜をざっくり切って、ツナ缶(油ごと)・塩こぶとよく混ぜ、お酢・レモン・コショウで味つけ。

ポテトサラダと明太クリームもちは今回のリクエストメニュー。
どちらもソフィーのパンをそえて。
残ったソースをぬぐって分も含め、今回はソース多めで作ったクリームもち。
青ねぎを散らしてみたら、これまたよかった。

アボカド肉巻も、ほぼ瞬殺。
おみやげで持って来てくれた、Mellow Habaneroというフルーティー&スパイシーなハバネロソースとよく合って超うまい。

とん汁にしようか、肉豆腐にしようか、と迷いながら作ってたらどっちつかずの汁だく肉豆腐になった。
豚バラ、たまねぎ、ごぼう、しらたき、木綿豆腐。
生姜をきかせて。

「汁ものといっしょにごはんものも食べてえな」と思って、焼いたサバ塩と大葉・みょうが・ごまのまぜごはんを。ひさしぶりにおひつで登場。おみやげのお漬け物盛り合わせがなんともたまらん。汁、めし、漬物。

デザートにあわゆきシュトーレンとトリュフ・オ・ショコラ。
去年のクリスマスに好評だったシュトーレンを通年で売り出していこうということで、こしあんを練り込んだソフィーがいまイチ押しの商品。
女子ウケいいね。定期的に仕入れよう。

おみやげのトリュフ・オ・ショコラ、箕面市の菓子工房エピナールというお菓子屋さんからのお取り寄せ。ヒョイとつまんでフワッととろける絶品チョコレート。


大人数をおもてなしするのにどうしたもんかと思い、過去に評判がよかったメニューからよりすぐりのラインナップで挑んでみました。
酒房グレイテストヒッツ。
前半戦はワインに、後半戦は日本酒に合う感じの並びで。

まぁ、お酒がすすむことよ。
さすがに人数が多くて小さなちゃぶ台ひとつでは乗り切らず、お酒とかこぼしまくりだったけどそれもまた楽し。

さすがにこの人数だとお皿も足りないので、ひっきりなしに作っては食べ、洗い物もしつつという感じでフル回転だったけど、おしゃべりも満喫。
台所に立ってても隣の声が聞こえるからいいね。

夏に軽井沢の束芋さん家にみんなで遊びに行こう、という計画が立ったよ。
一昨年の秋ころに一度遊びに行ったけど、すっげえ楽しかったんだ。

ふー。
今宵も酔い宵。
みなさん、また遊びに来てくんちぇ。

 
YAMAZAKI Kazuyuki (2013年3月20日 22:21)