[酒場めぐり]山下食堂
先日、友だちと家の近所の美味しい鰻のお店に行こう、ちうことになったのだけど、残念ながら予約でいっぱいで入れず。んじゃまだ連れて行っていない、西荻窪界隈で美味しいお店はどこかしら、ということで、ビストロ「山下食堂」に行ってまいりましたよ。
山下食堂は2011年5月1日にオープンしたビストロです。季節の食材を使用した美味しい料理とお酒。西荻窪のゆったりと流れる時間の中で、心ゆくまで楽しんでください。
前に西荻スイッチの常連さんに連れて行ってもらったお店。西荻窪でいちばんとウワサの男前マスターと、チャキチャキしてて気持ちのよい接客の、可愛らしいおくさまが2人で切り盛りするこのビストロ。夜遅くまで営業しているので、スイッチが閉まったあとにたまに行ったりしております。
はじから順に、いちいち美味しいんだよ、このお店。鰯とアボカドのタルタル!生ハムとぶどうのサラダ!じゃがいものガレット!そしてトリュフオイルのカルボナーラ。たまんねえよ。外でカルボナーラ、ひさしぶりに食べた。ゴリゴリに黒胡椒がかかってるのがまた。こうでねえと。
前に来たときに食べた、鰹とみょうがのパッパルデッレてのも、また美味かったな。4cmくらいの、幅広の自家製パスタ。「のだめカンタービレ」で言うところの、呪文料理だ。
友だちが描いた、お店の壁の絵もまた楽しい雰囲気。肩肘はらずに楽しめるビストロ。料理にあうワインも選んでもらって、まんまといい酔い心地に。そしてなかなかリーズナブル、というところが素晴らしい。ありゃ、マジでいい店だよ。
おそるべしだよ、まったく。
しかし山下さんがやってる食堂、というわけじゃないんだよな、そういえば。いま気づいた。なんでだろ。
YAMAZAKI Kazuyuki (2013年6月19日 23:26)
先日、友だちと家の近所の美味しい鰻のお店に行こう、ちうことになったのだけど、残念ながら予約でいっぱいで入れず。
んじゃまだ連れて行っていない、西荻窪界隈で美味しいお店はどこかしら、ということで、ビストロ「山下食堂」に行ってまいりましたよ。
山下食堂は2011年5月1日にオープンしたビストロです。季節の食材を使用した美味しい料理とお酒。西荻窪のゆったりと流れる時間の中で、心ゆくまで楽しんでください。
前に西荻スイッチの常連さんに連れて行ってもらったお店。
西荻窪でいちばんとウワサの男前マスターと、チャキチャキしてて気持ちのよい接客の、可愛らしいおくさまが2人で切り盛りするこのビストロ。
夜遅くまで営業しているので、スイッチが閉まったあとにたまに行ったりしております。
はじから順に、いちいち美味しいんだよ、このお店。
鰯とアボカドのタルタル!
生ハムとぶどうのサラダ!
じゃがいものガレット!
そしてトリュフオイルのカルボナーラ。たまんねえよ。
外でカルボナーラ、ひさしぶりに食べた。ゴリゴリに黒胡椒がかかってるのがまた。こうでねえと。
前に来たときに食べた、鰹とみょうがのパッパルデッレてのも、また美味かったな。
4cmくらいの、幅広の自家製パスタ。
「のだめカンタービレ」で言うところの、呪文料理だ。
友だちが描いた、お店の壁の絵もまた楽しい雰囲気。
肩肘はらずに楽しめるビストロ。料理にあうワインも選んでもらって、まんまといい酔い心地に。
そしてなかなかリーズナブル、というところが素晴らしい。
ありゃ、マジでいい店だよ。
おそるべしだよ、まったく。
しかし山下さんがやってる食堂、というわけじゃないんだよな、そういえば。
いま気づいた。
なんでだろ。
YAMAZAKI Kazuyuki (2013年6月19日 23:26)