BBQどうでしょう
友だちから、「小金井公園でバーベキューをやるんだけどどうでしょう」というお誘いをFacebook経由でもらう。参加予定の顔ぶれを見ると、いつものゆかいな仲間たち。
こりゃ行くしかねえ、と反射的に思ったのですが、よくよく考えたらたぶん稽古だよな......と歯ぎしりしておりました。
けれど昨日になって、シーンごとの稽古となったため、自分の出番はナシということに。コリャ行くっきゃねえな、とドタンバ参加を表明いたしました。



スコンと秋晴れの気持ちいい、バーベキュー日和に。
ちょいちょい料理イベントをいっしょにやっている仲間たちなので、食材の仕込みを手伝うつもりで10時くらいに会場へ。ちょうど向かう道すがら、他の友だちと東小金井駅で合流できたのでいっしょに向かう。
はじめて行った小金井公園、広ッ!!祝日ということもあって、たいへんなにぎわい。
先着隊と合流すると、もうすでにグリルとテーブルと椅子をセッティングしていてくれて、準備万端。食材調達組が来るのを待ってるあいだ、まずはビールで乾杯。
ゆうべの酒がまだ抜けてないなー、とか思いつつも、木陰の芝生で呑むビールは格別でございますナ。ついついプシュッと開けちゃう。
そして食材組が到着して、丸山総料理長の指揮のもと、アシスタントとしてせっせと仕込み。他にもわりと手際のいいメンツが揃っていたので、サックサクと準備は進んでなんとも気持ちいいですね。
まずはご挨拶がわりに、この夏ハマった桃とモッツァレラのサラダ作る。焼き場のほうは頼もしいメンズにおまかせしていたので、合間合間を見ながら肉食ったり、ホイルで包んで炭火のなかに放り込んだじゃがいも食ったり、ビール呑んだり、焼きおにぎり食ったり、生野菜かじったり、ビール呑んだり。
なにこれ!超楽しいんすけど!
仕込みしながらおしゃべりしてる写真を友だちが撮ってくれたのだけど、Tシャツのイヤミと同じ顔してるな。ほとんどの参加者が30代もなかばを過ぎてるイイ大人たちなので、まぁみんな落ち着いてるよね。もちろん楽しいは楽しいけど、バカさわぎをしないというか。キャッキャしてない、ゆるやか〜な感じ。どこからともなくウクレレの音が流れてきたり。そしてちょっと食ったらすぐ休む(笑)
そして旬ですね、秋刀魚を炭火で焼きました。ジュワッと脂が焦げてはぜる炭、音から美味しい。マジでたまんねえですよ!マジで!!
そしてすぐ近くのグループで、以前舞台でご一緒した某女優さんとバッタリ遭遇して、しばし立ち話。カメラマンの旦那さんと、娘さんといっしょにいらしていて、すっかりお母さんの顔になっていたけれど、あいかわらずお美しい。また舞台で拝見したいですワ。
ひとしきり食べて呑んで盛り上がって、16時すぎには撤収。みんなで集合写真を撮って解散。いつもおなじみの顔、ひさしぶりに会う顔、はじめましての顔。入れ替わり立ち替わりで、30人くらい集まったろうか。小金井バーベキュー、たのしかったな。
そして今日はBUDOKANバーテンの日だったので、何人か二次会で流れて来てくれて、またもうひと盛り上がり。BBQで食べきれなかった新鮮野菜を使って、アボカドとツナといっしょにサラダにしました。
なかなか長い1日でありました。行楽の秋、到来だね。
YAMAZAKI Kazuyuki (2014年9月23日 17:23)
友だちから、「小金井公園でバーベキューをやるんだけどどうでしょう」というお誘いをFacebook経由でもらう。
参加予定の顔ぶれを見ると、いつものゆかいな仲間たち。
こりゃ行くしかねえ、と反射的に思ったのですが、よくよく考えたらたぶん稽古だよな......と歯ぎしりしておりました。
けれど昨日になって、シーンごとの稽古となったため、自分の出番はナシということに。
コリャ行くっきゃねえな、とドタンバ参加を表明いたしました。




スコンと秋晴れの気持ちいい、バーベキュー日和に。
ちょいちょい料理イベントをいっしょにやっている仲間たちなので、食材の仕込みを手伝うつもりで10時くらいに会場へ。
ちょうど向かう道すがら、他の友だちと東小金井駅で合流できたのでいっしょに向かう。
はじめて行った小金井公園、広ッ!!
祝日ということもあって、たいへんなにぎわい。
先着隊と合流すると、もうすでにグリルとテーブルと椅子をセッティングしていてくれて、準備万端。食材調達組が来るのを待ってるあいだ、まずはビールで乾杯。
ゆうべの酒がまだ抜けてないなー、とか思いつつも、木陰の芝生で呑むビールは格別でございますナ。
ついついプシュッと開けちゃう。
そして食材組が到着して、丸山総料理長の指揮のもと、アシスタントとしてせっせと仕込み。
他にもわりと手際のいいメンツが揃っていたので、サックサクと準備は進んでなんとも気持ちいいですね。
まずはご挨拶がわりに、この夏ハマった桃とモッツァレラのサラダ作る。
焼き場のほうは頼もしいメンズにおまかせしていたので、合間合間を見ながら肉食ったり、ホイルで包んで炭火のなかに放り込んだじゃがいも食ったり、ビール呑んだり、焼きおにぎり食ったり、生野菜かじったり、ビール呑んだり。
なにこれ!
超楽しいんすけど!
仕込みしながらおしゃべりしてる写真を友だちが撮ってくれたのだけど、Tシャツのイヤミと同じ顔してるな。
ほとんどの参加者が30代もなかばを過ぎてるイイ大人たちなので、まぁみんな落ち着いてるよね。
もちろん楽しいは楽しいけど、バカさわぎをしないというか。キャッキャしてない、ゆるやか〜な感じ。どこからともなくウクレレの音が流れてきたり。
そしてちょっと食ったらすぐ休む(笑)
そして旬ですね、秋刀魚を炭火で焼きました。
ジュワッと脂が焦げてはぜる炭、音から美味しい。
マジでたまんねえですよ!
マジで!!
そしてすぐ近くのグループで、以前舞台でご一緒した某女優さんとバッタリ遭遇して、しばし立ち話。
カメラマンの旦那さんと、娘さんといっしょにいらしていて、すっかりお母さんの顔になっていたけれど、あいかわらずお美しい。
また舞台で拝見したいですワ。
ひとしきり食べて呑んで盛り上がって、16時すぎには撤収。みんなで集合写真を撮って解散。
いつもおなじみの顔、ひさしぶりに会う顔、はじめましての顔。
入れ替わり立ち替わりで、30人くらい集まったろうか。
小金井バーベキュー、たのしかったな。
そして今日はBUDOKANバーテンの日だったので、何人か二次会で流れて来てくれて、またもうひと盛り上がり。
BBQで食べきれなかった新鮮野菜を使って、アボカドとツナといっしょにサラダにしました。
なかなか長い1日でありました。
行楽の秋、到来だね。
YAMAZAKI Kazuyuki (2014年9月23日 17:23)