再デビュー

バーテン修行、5回目。

先日まで風琴工房の舞台に出演中につきお休みしていたタカタンが水曜日に復帰することになったので、今週から毎週火曜日レギュラーとなりました。
ウーロンハイチャンプのゴメさんの「NO MOUZE, NO LIFE」魂を引き継ぎ。
5回目ともなるとようやく慣れてはきたのですけど、あらためまして再デビューの心持ちで。


IMG_1857.jpg
今夜のおつまみは、明太子と青ねぎのポテトサラダ。
茹でたてホクホクのじゃがいもに、明太子とマヨネーズと、隠し味に柚子胡椒を少々混ぜます。
あら熱が取れたところで小口切りにした青ねぎをざっくり混ぜてできあがり。
これが酒に合う合う。

先週のお誕生日まつりのときは、いろんな友だちが顔出してくれたのですけれど、今日ははじめましての方が多めの日。

なかでもフラッと立ち寄った外国人の男性が。
ちょうどその時、仕事柄英語をちょいちょい喋っている友だちがいたので、隣で話し相手になってくれたので助かった。
カナダ生まれのジェームス。
さっそく友だちのこと口説いてた。おもしれえ。
言ってることはなんとなく理解はできるけど、ことばが出てこないもんだなー。

しかしいろいろありますな、人間模様。
バーの内側から眺める世界、すげえ楽しい。

来週はどんな人が来てくれるのでしょか。
下北沢ザ・スズナリ劇場の前にてお待ちしてます。

呑もうぜ!
 

トリオ


trio.jpg
夜、下北沢OFF・OFFシアターにて、LEMON LIVE vol.10『TRIO』観に行ってきましたよ。


妖しいネオン煌めく東京の新しい繁華街新宿。
その街の片隅にある小さな大衆劇場ムーンライトセレナーデ新宿座で、今宵も3色の歌声が軽快なリズムに乗せてこだまする。
前節登場曲が終了すると、息の合ったテンポで掛け合い。
時には褒めあい、時には罵り合い、最後はお客も巻き込みふざけ合う。
今夜も興業は大成功と、言いたいところだったが、楽屋に戻った3人を待ち受けていたのは......。


先日の劇団宝船の舞台『撫で撫で』でご一緒した西牟田恵さん。
終わって10日ばかりでもうこの公演の開演ということで、本番中も稽古に行ったりしてました。大忙しだ。

ひとりの男をめぐる、3人の女たちのものがたり。
奇しくも先日観た猫のホテル『あの女』と似た構図の三人芝居。

やあ、おもしろかったな。

西牟田さんのチャキチャキしたきっぷの良さと、堂々とした貫禄、そして時折見せる少女のようなチャーミングっぷりに、もう完全にノックアウトですワ。
アカン。
アカン!
そしてキッチリとビートを刻みつつ、跳ねるところで思い切り跳ねてる武藤晃子さんに、時空がゆがむほどに客席の視線をつかんで離そうとしない野口かおるさん。
三者三様の魅力が爆発しまくり。

そして話の軸になる、日替わりゲストの男性1名。
今日のゲストは、演劇集団キャラメルボックスの大内厚雄さん。
優男っぷりに説得力がありますナ。
ゲストによっていろいろ変わる雰囲気もまた面白そう。

しかし熱かったよ。
姦しいっつうのはこういうことか。文字どおり。
チケットをお願いしたのが直前になってしまったので、補助席で観たのだけれど、むしろ舞台のすぐ近くで熱波を感じられて楽しかったっす。
このステージを3週間続けるってすげえな。
思い切りぶつかりあってた。


なんかこう、エネルギーにあふれたもの観ると終わってからすごく腹がへるね。
カレー食って帰った。

いろいろ、おなかいっぱいの夜。

 

ひき肉の会


R0014621.jpg
美味しいもの好きのお客さんがたくさん集まる、西荻窪のお気に入りのバー、スイッチ

過去にもカレー賢者たちがカレーを持ち寄る「GCGM」(その1その2)や、全国からいろんな美味しいものを取り寄せて食べ合う「全国うまいものEXPO」など、日曜定休日のお店をお借りしていろんなイベントをやっているのですけど、「次は何だ?」「ひき肉の会だ!」ということになりました。
料理好きの皆の衆、ひき肉を使った料理を持って集まれ! と。
よっしゃ、俺っちも参戦だ、と。


12時くらいから作り手たちがぞろぞろと集まってまいりました。
自慢のひと皿をカウンターにどんどん並べ、とりあえず食べ手の人たちが集うのをビール呑みながら待ちます。
イイ匂いするんだけど、おあずけおあずけ。


今回のラインナップはこんな感じでありました。

hikiniku_01.jpg
1. 市川さん作、ミートローフ。
グレービーソースでいただくミートローフ。
いきなり先制パンチくらいました。くー!

2. うさみさん作、パテ・ド・カンパーニュ。
すげえなあ、こんなのおうちで作れるんかい。
やさしい人柄がにじみ出てます。
オサレ!
白ワインちょうだい!

3. 野口さん作、ラザニア。
「普段の日曜日は昼過ぎまで寝てる野口家ですが、今回は起きますがな!」と語る、高円寺・舌笑(ごち)からの黒船、野口さん。
たまんないね、ラザニア。

4. 団長さん作、ラープ・ムー。
炒ったタイ米の粉がぷちぷちアクセントの、さっぱりエスニック。
ライムが効いてますな。大好きコレ!

5. ねえね作、アッシ・パルマンチエ。
マッシュポテトとひき肉のグラタン。
丁寧にマッシュしたポテトがたまりません。
「持って来る電車のなか、イイ匂いがしちゃって大変だった」とのこと。そりゃそうだ!

hikiniku_02.jpg
6. 山にょ作、麻婆豆腐。
辛いの苦手な人がいるかもなと思ったので、気持ち辛さ控えめに。
大量に作ったけどペロリでした。評判も上々で嬉しいかぎり。
得意なんす、麻婆。

7. こまつ夫婦作、ミートボール。
トマトソースでいただくミートボール。いい大人たちが大喜び! ミートボール大好き!

8. 今関くん作、焼き餃子。
皮から自作のモッチモチ。
中から肉汁、ジュンジュワー。
あの皮、すっげえ美味かったな。

9. 郡司さん作、キーマカリー。
西荻窪のスパイス王子、渾身のキーマ。
ほんと郡司さん、スパイスの使い方が上手。とっても香り高いんだよ。

10. ノリちゃん作、フライパンハンバーグ。
でかいフライパンいっぱいの、トマトソースのハンバーグ。
ラスボス感がハンパなかった!


そしてひき肉以外のサイドメニュー。

hikiniku_03.jpg
11. 入江さん作、小アジの南蛮漬け。
肉のあいまに、さっぱり南蛮漬け。あの野菜が美味いんだ。
いつもおいしんぼ企画をオーガナイズしてくれる、入江アニキ。ありがとうございます!

12. 店長作、パクチーとグレープフルーツのサラダ。
でかいボウルにごっそり出てきたけれど、目の前にあったのでひょいパクひょいパクつまんでしまう。
コレ、ほんとクセになるわー。
麻婆豆腐とコラボってもまたウマス。

13. 今関くん作、鶏がらスープ。
〆の一杯、ごまとネギたっぷりの鶏がらスープ。
「餃子より手間かかってます」とのこと。
〆にスープってイイよね。ほんと。酒呑みの勘どころがわかってらっしゃる。


洋風が6品、中華が2品、タイとインドが各1品。
今回はじめて作り手として参戦する人も何人かいたのですけど、みなさんホントにすばらしい。
キャラ立ちまくり。
回を重ねるたびにどんどん進化してる気がするよ。
食べ手も大勢、お店ギュウギュウ。
道行く人も「なんか楽しそうなことやってるな」とのぞいて行きましたよ。

やあ、それにしても食った食った。
呑んだ呑んだ。
そのあと腹ごなしにカラオケに行っちゃったよ。はしゃいでしもうた。


ひき肉、あらためて奥深いぜ。
おもしろかったな。
なんつうか、次から次へといそがしかったよ。

次は何の会ー?
「山にょ主催のイベントもやっていいよ」と、入江アニキと店長からご提案いただきました。

やるよー。
ウキウキ!

 

YURUYURU NIGHT


R0014589.jpgR0014606.jpg
ちょいちょいいろんなイベントごとに誘ってくれる友だちのツジ太くんから「今度音楽イベントやるんだけどさ、にいやんDJやらない?」と声をかけられまして。

全然やったことないけど、ゴキゲンなナンバーを集めてCD2枚に焼いたらできるよ、というので「おう、やっちまうか」と二つ返事。
かるーいノリでDJデビューすることとなりましたよ。

「YURUYURU NIGHT」。
BUDOKANの系列店、下北沢ARENAにて。
いろんな人が集まって、DJやったりライブをやったりしながら、お酒呑んでまさにユルユル楽しむ宴であります。

19時のオープニングから、持ち時間は30分ほど。
ちょっと早めに会場入りして、ライブをやる人たちのリハーサルの合間をぬって機材の使い方を教えてもらいました。
基本のキをなんとなくおぼえたところで、とりあえずやってみよ、ということに。ぶっつけ本番、見切り発車もいいところ。

ま、結果から言うと。
すげえ楽しかったすよ。

全然機材の使い方がわからぬままに終わっちゃったけどね。
そのあとのいろんな人のDJプレイっぷりを見ていて、全然できちゃいなかったのだな、と思いました。おはずかしい。
でもでかい音で好きな音楽流して、みんながワッショイしてるのを見てるのは、すげえ楽しいワ。
「そうだレキシーランド行こう」に「Baroque Hoedown」をかぶせてみたらハマるかな、と思ったらドンピシャで超たのしかった。レキシカルパレード。
あー、またやりたいよ。
次はもうちょっとできるかな。


そのあとはそこらへんにある楽器をなんとなくいじりながら、お酒呑んでおしゃべりしたり。
ライブ音楽に耳を傾けたり。
フワッフワした感じのツジ太くんのピアノ演奏を、みんなでドキドキしながら見守ったり。
踊って唄って酒呑んで、終電くらいまで楽しむ。

こりゃ楽しいイベントだ。
音楽はいいよ。
終始ニコニコしっぱなしだったよ。
ツジ太くん、おつかれ。
ゆるゆるナイト、ぜひとも定期的にやってちょうだい。

 

前に戻る 1  2  3  4  5  6  7  8