BUDOKANというお店
2月6日。
土曜日BUDOKANバーテンダーのトモヨちゃんが、インドにヨガ修行の旅に行っているので、ピンチヒッターで入りました。おつまみが大変好評だったので、レシピを以下に。


[薬味まみれのしっとりチキン]1.鶏むね肉にフォークで何カ所かぷすぷす刺して穴をあけ、塩コショウ・お酒・おろし生姜・砂糖といっしょに、ジップロックなどの密封できるビニール袋に入れ、もみこんでしばらく寝かせる。2.深めの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1の鶏肉を袋に入れたまま鍋に放り込み、火を止めて放置。3.鍋のお湯が冷めたあたりで鶏肉を取り出してひとくち大に切り、大葉・みょうが・梅肉・ごま油と和え、白ごまをふってできあがり。
コンビニで人気のサラダチキンみたいなのが簡単に作れるというレシピを見て、真似してみたよ。むね肉がしっとりして実に美味しいのです。いろいろアレンジもきくのでぜひお試しあれ。
このBUDOKANでバーテンダーとして働くようになったのが、ちょうど3年前の2月6日のことでした。
バーで働いた経験など全くなかったので、最初は少なからず不安もあったのですけど、やってみたら非常に楽しくてですね。下北沢の劇場のすぐ目の前という立地は、観劇のついでにフラッと立ち寄りやすいというのもあって、いろいろな友だちが遊びに来てくれたり、憧れの先輩とお話ができたり。俳優として非常に大事な要素でもある「人とのつながり」が生まれやすいという点でも、とてもありがたいことなのです。
以前、MU『少年は銃を抱く』の終演後に声をかけてくださったのがきっかけで、何度かBUDOKANにも遊びに来てくださるようになったお客さんが、「観劇女子会。」というブログのなかで密着ルポとして取り上げていただきました。こういうの、非常にうれしいですね。励みになります。
あと、働きはじめたばかりの頃、オーナーから「この店パワースポットだからさ」「ここで働くようになって、彼氏や彼女ができたり、仕事がいろいろ回ってきたりするからお前もがんばれよ」という話を聞きまして。はじめは半信半疑だったのですけれど、実際働きはじめて数ヶ月くらいしてから、それまでなかなか決まらなかったCMの仕事が立て続けに決まったりしたので、あながち間違ってないのかもなぁ、とも思ったものです。
この「BUDOKAN」と、系列の「東京DOME」「gijido」の3店舗で、いまスタッフを募集しているようです。未経験者でも、お酒とおしゃべりが好きな人なら問題ないかと。興味のある人は気軽にお問い合わせくださいな。お店に遊びに来たときに「ちょっと働いてみたいんですよね」と声かけてもらえれば、いつでも紹介いたします。
セイ!\呑もうぜ!/
YAMAZAKI Kazuyuki (2016年2月 6日 20:00)
2月6日。
土曜日BUDOKANバーテンダーのトモヨちゃんが、インドにヨガ修行の旅に行っているので、ピンチヒッターで入りました。
おつまみが大変好評だったので、レシピを以下に。


[薬味まみれのしっとりチキン]1.鶏むね肉にフォークで何カ所かぷすぷす刺して穴をあけ、塩コショウ・お酒・おろし生姜・砂糖といっしょに、ジップロックなどの密封できるビニール袋に入れ、もみこんでしばらく寝かせる。2.深めの鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1の鶏肉を袋に入れたまま鍋に放り込み、火を止めて放置。3.鍋のお湯が冷めたあたりで鶏肉を取り出してひとくち大に切り、大葉・みょうが・梅肉・ごま油と和え、白ごまをふってできあがり。
コンビニで人気のサラダチキンみたいなのが簡単に作れるというレシピを見て、真似してみたよ。
むね肉がしっとりして実に美味しいのです。いろいろアレンジもきくのでぜひお試しあれ。
このBUDOKANでバーテンダーとして働くようになったのが、ちょうど3年前の2月6日のことでした。
バーで働いた経験など全くなかったので、最初は少なからず不安もあったのですけど、やってみたら非常に楽しくてですね。
下北沢の劇場のすぐ目の前という立地は、観劇のついでにフラッと立ち寄りやすいというのもあって、いろいろな友だちが遊びに来てくれたり、憧れの先輩とお話ができたり。
俳優として非常に大事な要素でもある「人とのつながり」が生まれやすいという点でも、とてもありがたいことなのです。
以前、MU『少年は銃を抱く』の終演後に声をかけてくださったのがきっかけで、何度かBUDOKANにも遊びに来てくださるようになったお客さんが、「観劇女子会。」というブログのなかで密着ルポとして取り上げていただきました。
こういうの、非常にうれしいですね。
励みになります。
あと、働きはじめたばかりの頃、オーナーから「この店パワースポットだからさ」「ここで働くようになって、彼氏や彼女ができたり、仕事がいろいろ回ってきたりするからお前もがんばれよ」という話を聞きまして。
はじめは半信半疑だったのですけれど、実際働きはじめて数ヶ月くらいしてから、それまでなかなか決まらなかったCMの仕事が立て続けに決まったりしたので、あながち間違ってないのかもなぁ、とも思ったものです。
この「BUDOKAN」と、系列の「東京DOME」「gijido」の3店舗で、いまスタッフを募集しているようです。
未経験者でも、お酒とおしゃべりが好きな人なら問題ないかと。
興味のある人は気軽にお問い合わせくださいな。お店に遊びに来たときに「ちょっと働いてみたいんですよね」と声かけてもらえれば、いつでも紹介いたします。
セイ!
\呑もうぜ!/
YAMAZAKI Kazuyuki (2016年2月 6日 20:00)