Chapter One: STRANGER THINGS

このステイホームの日々のなか、遅ればせながらNETFLIXに加入しまして、という日記です。

ST01.jpgST02.jpgST03.jpg
家のテレビのリモコンに、直接つながるボタンがあったりするのにまだ契約しておりませんで。
Huluには入ってるのだけど、NETFLIXオリジナルコンテンツで気になるのがたくさんあるので、いよいよ入会してみました。


まず最初に観ようと思っていたのが、いろんな人からの評判を聞いてずっと気になっていた「ストレンジャー・シングス 未知の世界」

姿を消した少年、人目を忍び行われる数々の実験、破壊的な超常現象、突然現れた少女。すべての不可解な謎をつなぐのは、小さな町に隠された恐ろしい秘密。

これまでハマった海外ドラマで「ブレイキング・バッド」「ゲーム オブ スローンズ」などは、序盤はなかなか世界観に入り込めなかったけど途中からグイグイ引き込まれて、という感じだったのですが、このドラマは違ったね。
第1話からもう思いっきりわしづかみにされて、結局土日月の3日間でシーズン1〜3を一気に観ました。

これといってネタバレということもないのですけど、まだ未見であまり情報を入れたくないタイプの方は以下飛ばしてくださいませ。


↓↓↓


ものがたりは1983年、12歳の少年が失踪したところから始まります。

音楽・ファッションなど、1980年代のポップカルチャーがベースにあるのですが、随所に散りばめられているいろんな映画作品に対するオマージュというか、熱すぎる映画愛にいちいちくすぐられるんすよね。
いまパッと思い出すところだけで

「グーニーズ」
「E.T.」
「未知との遭遇」
「エイリアン」
「スタンド・バイ・ミー」
「シャイニング」
「マッドマックス」
「ゴーストバスターズ」
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」
「ターミネーター」
「ジュラシックパーク」
「ネバーエンディングストーリー」

......挙げたらきりがないというか、一度観ただけでは気づかないようなシーンや、自分の知らない映画ももちろんたくさんあるとは思うのですが、どれもこれも世代的にドンピシャで。
「あそこのシーンはあの映画のアレですよね」みたいな話で延々5時間くらい話せるワ。

こちらのサイトに、以下のようなリンクがあったので転載。

※ちなみに、どこをどう「オマージュっている」のか、もっとわかりやすく知りたい!という人向けには、こちらの「検証ビデオ」もおススメ。シーズン1の該当シーンとその元ネタを、隣同士に配置した「スーパーカット編集」で対比しているので、一目瞭然でわかる。ただし、若干のネタバレも含まれるので、最低でもシーズン1を観終わっていない人は、くれぐれもご注意を。

登場人物のひとりひとりのキャラクターもよかったなぁ。
メインのキャストたちはもちろんなんだけど、放送部顧問の先生とか、ゲームセンター店員の男の子とか、新聞社の記者とか、揃いも揃ってスゲエいい顔してるんですよ。
日本版でリメイクしたとき(してほしくないけど)は、ホッパー署長の部下のメガネ警察官役やりたいです。

シーズン4を心待ちにしてるんですけど、このコロナ騒動の影響で撮影が中断しているとのことで、どうなるのでしょう。
キッズたちももうどんどん大人になっちゃってるからなぁ。ウィルもマイクも、1→3ですげえ背がのびたよね。


ところで、こんなつぶやきをしたらTwitterとFacebookでいろんなオススメが集まりました。


みんな観てますなァ。
もう予告編とあらすじ見てるだけでずいぶん時間がつぶれます。
教えてもらったのを片っぱしからマイリストに追加していき、この外出自粛生活もしばらくは安泰だ。

 
YAMAZAKI Kazuyuki (2020年5月 4日 23:08)